会員診療所で実施する歯科健診

大森歯科医師会では、大田区からの受託事業として各種歯科健診を実施しております。

幼児歯科健康診査及びう蝕予防(フッ化物塗布)

2歳前後から急にむし歯になる割合が高まってきます。この時期に定期的に健診を行い、フッ化物塗布により歯質の強化をすることでむし歯を予防して将来健康な永久歯で噛むことの基礎づくりを行います。

対象 区内に在住で満2歳以上就学時前の方
内容 歯科健康診査とフッ化物塗布
場所 「幼児歯科健康診査及びう蝕予防(フッ化物塗布)実施会場」と掲示されている区内の歯科医院
料金 費用負担はありません ※
受診券配布方法

*2歳以上3歳未満の受診券は、1歳6ヶ月健診の案内通知に同封のうえ、個別郵送されます。

*それ以外の受診券は、3歳児健診の案内通知に同封のうえ個別郵送されます。

*他区市町村から大田区に転入した方、配布された受診券をき損・紛失した方は、各地域行政センタ-に申し出てください。

成人歯科健診

歯周疾患の予防及び早期発見・早期治療の推奨と、口腔清掃の徹底を図ることを目的としています。歯周検査等を行うことで健康指導を含めた歯周疾患の早期発見、早期治療に大いに役立ちます。

申込方法 大田区から郵送される受診券をもって実施 医院に申し込みをします。 該当する年齢の方に送られます。
料金 費用負担はありません ※
期間 7月1日から翌年の1月 末まで

ねたきり高齢者訪問歯科支援

かかりつけ歯科医を持たない寝たきり高齢者の心身機能の低下予防と健康の保持・増進を図ることを目的としています。健診の結果により治療案内、訪問歯科診療、居宅療養管理指導などにつながり、在宅療養中の高齢者への「口腔ケア」や 「食」への支援に寄与しています。

対象 かかりつけ歯科医を持たない寝たきり高齢者(原則として65歳以上)
内容 訪問歯科健康診査、摂食・えん下機能健康診査
場所 居宅
料金 費用負担はありません ※
申込方法 本人・家族・居宅介護支援事業者によって各地域包括支援センタ-か各地域行政センタ-に 申し込んでください。

妊婦歯科健康診査

妊娠している時期はホルモンのバランスもくずれ 妊娠性歯肉炎などをおこしやすくなっています。また、つわりなどで口腔内の清掃管理も怠りがちとなります。

対象 区内に在住する妊婦
内容 妊婦の歯科健診
場所 「妊婦歯科健康診査実施会場」 と掲示されている区内の歯科医院
料金 費用負担はありません ※
受診方法 「母と子の保健バッグ」に同封して配布する受診券を持参

※ 以上の実施事業(健診)は大田区から受託されているものですので費用負担はありませんが、治療が必要となった場合は保険治療等へ移行することが出来ます。尚、健診と同一日の保険治療は受けられません。

地域行政センターで行っている健康診査

大田区の各地域行政センターでは、下記の事業ほか、赤ちゃんからお年寄までを対象とした様々な健康相談や教室を実施しています。 詳しくは、各地域行政センターにお問合せください。

1歳6ヶ月児歯科健康診査

■ 対象者:1歳6ヶ月児(該当者には各地域行政センターより通知)

歯科健診、歯についてお話をいたします。必要な場合は個人相談も行います。 むし歯・口の中の病気の早期発見と予防をします。一般にこの時期にはむし歯は少ないですが、この後に 急激に増える傾向にありますので注意が必要です。

3歳児歯科健康診査

■ 対象者:3歳児(該当者には各地域行政センターより通知)

歯科健診、歯についてお話をいたします。必要な場合は個人相談も行います。 3歳児では、乳歯が生えそろいます。歯の溝や歯と歯の間にむし歯が多発しやすいので注意が必要です。

乳幼児歯科相談

■ 対象者:乳幼児

乳幼児歯科相談では、歯科健康診査・相談、むし歯予防教室・歯みがき教室、予防処置(有料)を実施しております。月に1~2回、予約制で行っております。各地域健康課へお申し込みください。